(最終更新日:2025-05-13 22:11:14)
  ウサミ ヨウコ   USAMI Yoko
  宇佐見 陽子
   所属   埼玉医科大学  医学部 国際医療センター 放射線科(放射線腫瘍科、画像診断、核医学科)
   職種   専任講師
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/04~2024/03  薬剤溶出性ハイブリッドナノコーティング下肢ステントにおける早期内皮化様式の解明 若手研究  Link
2. 2014/04~2016/03  塞栓動脈瘤内部の病理組織学的検証および使用コイルの最適化 若手研究(B) (キーワード:コイル塞栓術 / 内臓動脈瘤 / 病理組織)
■ 現在の専門分野
血管内留置デバイスの病理組織学的検討と長期予後を有する血管内治療技術の開発 (キーワード:血管内治療、ステント、血管内視鏡) 
■ 受賞履歴
1. 2021/09 第32回関東IVR研究会 最優秀賞 (プラチナコイル塞栓瘤における病理組織学的経時的変化の検証)
■ 著書
1. その他  頭頸部悪性疾患におけるIVRアプローチ「臨床画像 37巻7号 (2021年7月)」 2021/07/26
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  Thyrolinguofacial trunk arising from the common carotid arteryand diagnosed by computed tomography angiography 2024/02/28
2. 学術雑誌(総説)  緊急(術後性)疾患のIVRアプローチ. 2021/07/01
3. 学術雑誌(総説)  頭頚部悪性疾患におけるIVRアプローチ 2021/07/01
4. 学術雑誌(総説)  non-vascular IVRのための超音波 2020/04
5. 学術雑誌(原著)  Histopathological Differences of Experimental Aneurysms Treated with Bare, Fibered, and Bioactive Coils 2019/06
全件表示(7件)
■ 学会発表
1. Innovative Hybrid Nano-Coated Ultrathin Nitinol Stent for Below-the-Knee Atherosclerotic Disease: “Leave the right thing behind” concept (口頭発表,一般) 2024/11/05
2. The Novel Hybrid Nano-coating Ni-Ti stent for below-the-kneeatherosclerotic disease: The Newest “Leave the Right Thing Behind”Concept (口頭発表,一般) 2024/10/30
3. Pre-Clinical Data on a Novel Hybrid Drug-Eluting Stent With Nanocoatingfor Below-the-Knee Lesions: “Leave the Right Thing Behind” (口頭発表) 2024/10/27
4. 医工連携で創る新しい膝下以下のハイブリッドナノコーティングステントの開発:基礎研究から事業化・臨床応用 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/10/24
5. 膝下以下ハイブリッドナノコーティングステントの開発:From bench to bedside (口頭発表,特別・招待講演等) 2024/10/24
全件表示(46件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
放射線診断学
インターベンショナルラジオロジー
超音波診断学
血管内治療
血管内留置デバイスの開発