(最終更新日:2025-08-14 20:14:23)
  イタザワ トシコ   ITAZAWA TOSHIKO
  板澤 寿子
   所属   埼玉医科大学  医学部 小児科(小児科、新生児科)
   職種   教授
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2023/03  局所性アレルギー性鼻炎に関わるIgEクラススイッチ機序の解明と治療への展開 科学研究費助成事業 基盤研究(C),基盤研究(C) 
2. 2021/04~  重症気管支喘息患者の生物学的製剤の有効性を予測するバイオマーカーの探索 国内共同研究 
■ 現在の専門分野
膠原病、アレルギー内科学, 胎児医学、小児成育学 (キーワード:アレルギー) 
■ 著書
1. 単行本  レジデント&ジェネラリストのためのアレルギー診療必携ガイド「レジデント&ジェネラリストのためのアレルギー診療必携ガイド」 2024/07/02
2. 単行本  大人の食物アレルギー必携ハンドブック「大人の食物アレルギー必携ハンドブック」 2024/02/16
3. 単行本  吸入療法エキスパートのためのガイドブック2023「吸入療法エキスパートのためのガイドブック2023」 2023/07/21
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  Symptom control and medication adherence in Japanese pediatric and adolescent asthma: A large-scale web-based cross-sectional survey 2025/08/12
2. 学術雑誌(症例報告)  骨形成不全症と身体的虐待との鑑別に身体的虐待スクリーニングツールが有用と考えられた1幼児例 2024/12/25
3. 学術雑誌(原著)  Age‐specific issues of accidental exposure in pediatric food allergy: A multicenter survey 2024/12 Link
4. 学術雑誌(原著)  Consideration of treatment goals and termination algorithm for adolescent atopic dermatitis using upadacitinib. 2024/08/22
5. 学術雑誌(原著)  Differences in the direct effects of various type 2 cytokines on functions of blood eosinophils from healthy subjects. 2024/08/19
全件表示(35件)
■ 学会発表
1. 長期の中心静脈栄養管理を要した新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症の1例 (口頭発表,一般) 2025/06/14
2. 最新の小児喘息診療:発作ゼロを目指す包括的アプローチ (口頭発表) 2025/06/08
3. 小児喘息診療の包括的アプローチ~より良いコントロールを目指して~ (口頭発表) 2025/05/11
4. 牛乳および鶏卵アレルギー児におけるBaked foodを用いた食物経口負荷試験の臨床的意義と患者指導における課題 (ポスター,一般) 2025/04/18
5. 薬物アレルギーに対し白血球遊走試験(LMT-chamber法)が有用であった1例 (口頭発表,一般) 2024/11/03
全件表示(304件)