(最終更新日:2025-07-18 19:15:22)
  セオ カズヒデ   SEO Kazuhide
  瀬尾 和秀
   所属   埼玉医科大学  医学部 脳神経内科
   職種   助教
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~2025/03  脳構造ネットワーク解析によるパーキンソン病の疾患進行の解明  (キーワード:パーキンソン病、MRI、ネットワーク、画像解析、神経変性疾患)
2. 2021/10~2024/09  埼玉大学との包括連携協定に基づく共同研究支援グラント  
3. 2025/05~2030/09  VR技術を応用したすくみ足誘発システムによるパーキンソン病歩行障害の脳領域解明 企業からの受託研究 
■ 現在の専門分野
神経内科学, 脳画像 (キーワード:神経内科学、神経変性疾患、脳画像、MRI、画像解析、定量化) 
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  Cerebral cortical thinning in Parkinson’s disease depends on the age of onset 2023/02/21
■ 学会発表
1. The usefulness of virtual reality simulations on visual space for evaluating gait disturbance in Parkinson's disease. (ポスター,一般) 2025/03
2. VR 技術を用いたパーキンソン病における歩行障害の定量的操作・可視化 (ポスター,一般) 2024/12
3. The study of evaluating the impact of simulating indoor environments using virtual reality on gait in Parkinson’s disease. (ポスター,一般) 2024/10
4. VR技術を用いたパーキンソン病における歩行障害の可視化 (ポスター,一般) 2024/10
5. バーチャルリアリティ技術を用いたパーキンソン病における歩行障害の定量評価 (ポスター,一般) 2024/09
全件表示(30件)
■ 取得特許
1. 2025/04/09 歩行評価支援方法、歩行評価支援装置及び歩行評価支援プログラム(PCT/JP2025/014206)
2. 2024/04/09 歩行評価支援方法、歩行評価支援装置及び歩行評価支援プログラム(仮想環境を用いて歩 行障害を定量的に評価するための技術)(特願 2024-062988)
3. 2024/04/09 歩行評価支援方法、歩行評価支援装置及び歩行評価支援プログラム(定量測定した運動症 状を仮想環境のアバタで再現して多角的に確認するための技術)(特願 2024- 62989)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
神経内科学
パーキンソン病
画像解析
MRI
VR