(最終更新日:2025-04-26 20:12:01)
  オバタ ヒロト   OBATA Hiroto
  小幡 博人
   所属   埼玉医科大学  医学部 総合医療センター 眼科
   職種   教授
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 1996~1997  エキシマレーザー角膜表層切除後の上皮下混濁とTGF-βの関係 奨励研究(A) 
2. 1996~1997  水疱性角膜症の遺伝子治療 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 1996~1997  眼内新生血管の新しい治療法の開発 基盤研究(B) 
4. 1997~1999  分子発生生物学的アプロ-チによる網膜変性疾患の病態解明 基盤研究(C) 
5. 1997~1999  眼科領域における血管新生の分子メカニズムの解明と治療法開発システムの確立 基盤研究(B) 
全件表示(10件)
■ 現在の専門分野
眼科学 (キーワード:角膜疾患、結膜疾患、眼瞼疾患、眼腫瘍、眼病理) 
■ 受賞履歴
1. 1997 ボシュロム・ジャパン オーバーシーズリサーチフェローシップアワード
2. 1999 財団法人日本眼球銀行協会海外研究助成
3. 2005 日本眼病理組織研究会第7回学術奨励賞
4. 2022 The Best Doctors in Japan 2022-2023
5. 2024 The Best Doctors in Japan 2024-2025
■ 著書
1. 単行本  角膜・結膜・強膜・外眼筋の解剖「眼科レジデントのためのベーシック手術 第2版」 2024/11/20
2. 単行本  前部眼瞼炎「眼科疾患 最新の治療2025-2027」 2024/11/11
3. 単行本  乳頭腫「眼科診療ガイド第2版」 2024/11/06
4. 単行本  結膜嚢胞「眼科診療ガイド第2版」 2024/11/06
5. 単行本  結膜母斑「眼科診療ガイド第2版」 2024/11/06
全件表示(142件)
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(総説)  眼球 2025/04/06
2. 学術雑誌(症例報告)  黄斑下フィブリンを摘出した両眼性滲出性網膜剥離の1例 2025/04
3. 学術雑誌(その他)  眼瞼下垂が主訴の2症例 2025/03
4. 学術雑誌(原著)  Comparative effects of carotid endarterectomy and stenting on visual recovery in patients with carotid artery stenosis 2025/02/17
5. 学術雑誌(原著)  Differences in ocular biometry between short-axial and normal axial eyes in the elderly Japanese 2025/01/20
全件表示(334件)
■ 学会発表
1. 眼腫瘍からみたドライアイ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/04/26
2. 小児の眼瞼腫瘤・眼瞼腫脹の鑑別 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/04/20
3. 脱粘膜上皮化口蓋粘膜による上眼瞼後葉再建およびimpression cytologyによる検討 (口頭発表,一般) 2025/02/15
4. 成人発症Still病に片側性涙腺腫大を生じた1例 (ポスター,一般) 2024/11/15
5. 涙小管炎・涙嚢炎の病理 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/11/15
全件表示(157件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
角結膜疾患
眼瞼疾患
眼腫瘍
眼病理
涙腺