(最終更新日:2025-04-05 10:23:33)
  ネモト マナブ   NEMOTO Manabu
  根本 学
   所属   埼玉医科大学  医学部 国際医療センター 救急医学科(救命救急科、小児救命救急科、精神科救命救急科)
   職種   教授
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2004/04~  頭部外傷とヘルメットに関する研究 国内共同研究 (キーワード:頭部外傷、ヘルメット)
2. 2004/04~2005/03  一般市民による外傷初期対応教育コース開発に関する研究 個人研究 (キーワード:外傷、初期対応、一般市民)
3. 2005/04~2006/03  一般市民による外傷初期対応教育コース開発に関する研究 個人研究 (キーワード:外傷、初期対応、一般市民)
4. 2005/04~2006/03  頭部外傷とヘルメットに関する研究 個人研究 (キーワード:頭部外傷、ヘルメット)
■ 受賞履歴
1. 2014/03 消防行政協力章(東京消防庁)
■ 著書
1. 単行本  【全身性疾患と腎update】(第4章)血圧異常 低血圧(ショック)・救急科専門医の視点より「腎と透析 全身性疾患と腎update」 2019/06
2. その他  蘇生が必要になる病態 高齢者の原因、治療、予後「在宅新療0→100」 2019/06
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(その他)  【QQ CASES COLLECTION 100】なぜ母は…こんな大けがをしたのですか? 2024/06
2. 学術雑誌(症例報告)  横紋筋融解症と低体温を伴った糖尿病性ケトアシドーシスの1例 2024/01
3. 学術雑誌(原著)  Study of certain easily available biochemical markers in prognostication in severe traumatic brain injury requiring surgery 2023/12
4. 学術雑誌(原著)  The survival rate of patients with burns induced by explosions was significantly higher than that of common burn cases: A nationwide observational study using the Japan Trauma Data Bank 2023/08
5. 学術雑誌(症例報告)  サイトメガロウイルス感染症の診断に苦慮したことにより血栓性微小血管症で死亡した1例 2023/06
全件表示(18件)
■ 学会発表
1. 診断に苦慮した,再活性化されたEBウイルスによる急性肝炎の一症例 (口頭発表,一般) 2025/02/23
2. αグルコシダーゼ阻害剤内服による腸管気腫症をき. たした3例 (口頭発表,一般) 2025/02/22
3. 能登半島地震における医療救護活動と派遣にかかる課題 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/02/22
4. Scoop & Runを再考する (口頭発表,一般) 2024/04/26
5. 2重の手段を用いた自損行為で、墜落外傷治療中の徐脈に悩まされた1症例 (ポスター,一般) 2023/11
全件表示(59件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
救急医学
外傷学
災害学
頭部外傷
蘇生