(最終更新日:2025-07-29 10:39:57)
  コヤマ カオル   KOYAMA kaoru
  小山 薫
   所属   埼玉医科大学  医学部 総合医療センター 麻酔科(麻酔科、産科麻酔科)
   職種   教授
■ 著書
1. 単行本  手術患者の術前使用薬コントロール「Ⅱ 23.従来型利尿薬、小竹良文編集」 2022/06/01
2. 単行本  心臓・大血管術後管理.「集中治療医学レビュー、岡本和文監修、大塚将秀、佐藤直樹、松田直之編集」 2022/05/25
3. 単行本  心臓手術における急性腎不全の予防戦略.in 麻酔科診療方針標準化のすすめ、武田純三監修、小林佳郎、杉浦孝広編集「麻酔科診療標準化のすすめ」 2021/05
4. 単行本  「成人先天性心疾患診療に必要な基礎知識」 2005/09
5. 単行本  「術後呼吸管理」 2005/04
全件表示(7件)
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  吸入麻酔薬と血管拡張薬の左心拡張能への相互作用 1992/07
2. 学術雑誌(その他)  術中術後のアルブミンと新鮮凍結血漿の使い方と注意点.血液製剤の考え方、使い方.武田純三編. 2025/06
3. 学術雑誌(その他)  心肺蘇生で使用する薬剤一覧・注意ポイント.超パワーアップ版!手術室の薬剤114.武田純三編著. 2025/03
4. 学術雑誌(その他)  周術期・術後管理-外科系集中治療Q&A-Ⅱ各論.電解質管理 2024/11
5. 学術雑誌(原著)  麻酔科プラクティス9 理解して使いこなす麻酔科機器.Ⅰモニター 1心電図4)術前心電図にどう対応するか、佐藤暢一編集. 2023/11
全件表示(18件)
■ 学会発表
1. 「モニターを活用した危機管理」:
心停止を未然に防ぐ (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/04/27
2. 再開胸の判断に迷ったロボット支援下胸腔鏡手術症例 (ポスター,一般) 2025/03/16
3. 月齢1か月の巨大肺嚢胞摘出術中、想定外のチューブ閉塞に対して早期の対応により低酸素血症を防ぎ得た1症例 (ポスター,一般) 2024/09/07
4. 五感を活かした循環管理 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/05/18
5. 腕神経叢ブロック腋窩アプローチが著効し、内シャント造設術に自家静脈グラフトを使用できた一例 (ポスター,一般) 2023/12/09
全件表示(14件)