photo
    (最終更新日:2025-07-16 13:49:08)
  ホソカワ ユウ   HOSOKAWA Yu
  細川 悠
   所属   埼玉医科大学  医学部 耳鼻咽喉科(耳鼻咽喉科、神経耳科)
   職種   専任講師
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2021/07~2022/06  鼻副鼻腔内TRPM8の分布と鼻閉を感じない鼻副鼻腔熱流体の解明 その他の補助金・助成金 
2. 2023/09~2024/12  鼻閉の原因解明を目的とした鼻副鼻腔内知覚を司るTRPM8 チャネル分布と熱流体解析を用いた鼻副鼻腔内気流の解析  
3. 2024/04~  Empty nose syndromeにおける鼻腔容積と気流 が及ぼす自覚症状への影響の検討 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 
■ 現在の専門分野
耳鼻咽喉科学, 形成外科学 (キーワード:empty nose syndrome、鼻弁狭窄症、鼻中隔外鼻形成術、教育、鼻副鼻腔疾患) 
■ 受賞履歴
1. 2021/11 日本頭蓋顎顔面外科学会 日本頭蓋顎顔面外科学会誌最優秀論文賞(2021年度 原著)
2. 2021/09 日本鼻科学会 日本鼻科学会若手奨励賞会長賞 (第60回日本鼻科学会総会学術講演会)
3. 2021/07 東京慈恵会医科大学 慈恵医大研究奨励費
4. 2015/10 日本耳鼻咽喉科学会埼玉県地方部会 第121回日本耳鼻咽喉科学会埼玉県地方部会学術講演会優秀賞
5. 2024/10 日本耳鼻咽喉科学会埼玉県地方部会 第147回日本耳鼻咽喉科学会埼玉県地方部会優秀賞
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  Surgical Treatment for Empty Nose Syndrome Using Autologous Dermal Fat: Evaluation of Symptomatic Improvement. 2025/07
2. 学術雑誌(原著)  Is the Preoperative Septal Patch Test Helpful for Determining the Effects After Nasal Septal Perforation Closure? 2025/05
3. 学術雑誌(総説)  治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 鼻骨骨折 2025/05
4. 学術雑誌(総説)  【小児耳鼻咽喉科疾患のすべて ファーストタッチから専門診療へ】主要疾患に対する専門診療 新生児期 先天性鼻腔狭窄・後鼻孔閉鎖症 2025/03
5. 学術雑誌(総説)  【鼻科診療の論点-異なる立場の対話とディベート-】さまざまな治療法の中から empty nose syndromeに対する治療 手術治療の立場から 2025/02
全件表示(34件)
■ 学会発表
1. Long-term Outcomes of Inferior Meatus Augmentation Procedure Using Autologous Dermis Fat for Empty Nose Syndrome (口頭発表,一般) 2025/06/23
2. How to close nasal septal perforation (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/05/09
3. CTを用いた鼻中隔前弯診断方法の検討 (口頭発表,一般) 2024/10/26
4. CTを用いた鼻中隔前弯診断方法の検討 (口頭発表,一般) 2024/09/27
5. Empty nose syndromeの鼻腔形態から考える鼻腔生理 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/09/26
全件表示(29件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
耳鼻咽喉科学
鼻科学
顎顔面外科学
鼻腔生理
アレルギー