(最終更新日:2025-06-19 10:23:28)
  オバタ ヒデアキ   OBATA Hideaki
  小幡 英章
   所属   埼玉医科大学  医学部 総合医療センター 麻酔科(麻酔科、産科麻酔科)
   職種   教授
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2025/04~  内因性鎮痛の減弱は慢性痛の原因となり得るか?ーADHDでの検討ー 基盤研究(C) 
2. 2024/04~  ストレス負荷に伴う難治性疼痛-ドパミンの放出と下行性疼痛抑制系機能- 基盤研究(C) 
3. 2023/04~  前頭前野が内因性鎮痛に果たす役割-下行性抑制の最上位中枢なのか?- 基盤研究(B) 
4. 2022/04~  中脳辺縁ドパミン神経系の鎮痛機序とその可塑性に関する研究 基盤研究(C) 
5. 2019/04~2021/03  社会心理的ストレスによる神経障害性疼痛治療薬の鎮痛作用減弱についての研究 基盤研究(B) 
全件表示(20件)
■ 現在の専門分野
麻酔科学 
■ 受賞履歴
1. 2007 日本麻酔科学会 日本麻酔科学会山村記念賞
■ 著書
1. 単行本  下行性抑制系「麻酔科プラクティス 痛み診療All in One」 2022/11/07
2. 単行本  鎮痛薬(オピオイド以外)「臨床麻酔科学書」 2022/07/04
3. 単行本  弱オピオイド「手術患者の術前使用薬コントロール」 2022/06/01
4. 単行本  「日めくり麻酔科エビデンスアップデート2」 2018/08
5. 単行本  「日めくり麻酔科エビデンスアップデート2」 2018/08
全件表示(19件)
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  Randomized active‑controlled study of the effect of intraoperative nitrous oxide on postoperative pain and numbness after posterior lumbar interbody fusion surgery 2025/06/16
2. 学術雑誌(原著)  Duloxetine deteriorates prefrontal noradrenergic pain facilitation, but reduces locus coeruleus activity to restore endogenous analgesia in chronic neuropathic pain state. 2025/06
3. 学術雑誌(総説)  Innovative therapeutic strategies using ADHD medications tailored to the behavioral characteristics of patients with chronic pain 2025/02/26
4. 学術雑誌(総説)  Innovative therapeutic strategies using ADHD medications tailored to the behavioral characteristics of patients with chronic pain 2025/02/16
5. 学術雑誌(総説)  神経障害性疼痛の薬理学的可塑性 -急性痛と慢性痛の治療薬はなぜ違うのか?- 2024/05/20
全件表示(94件)
■ 学会発表
1. 頚髄損傷患者の術後疼痛・神経障害性疼痛に対する術中亜酸化窒素投与の有効性:ランダム化比較
試験 (口頭発表,一般) 2025/06/06
2. 神経障害性疼痛モデルラットにおける脳内マイクログリア活性の可視化 (口頭発表,一般) 2025/06/05
3. ファシアfasciaをターゲットにした痛みの治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/04/19
4. 神経障害性疼痛時の下行性疼痛制御系の可塑性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/11/17
5. 慢性痛時の下行性疼痛制御系の変化 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/11/03
全件表示(63件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
麻酔科学
疼痛学
内因性鎮痛
下行性抑制系
Noradrenaline