(最終更新日:2025-06-28 11:20:28)
  タジマ ヒロユキ   TAJIMA Hiroyuki
  田島 廣之
   所属   埼玉医科大学  医学部 国際医療センター 放射線科(放射線腫瘍科、画像診断、核医学科)
   職種   特任教授
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   Clinical effects of contrast medium Emergency Radiology and Interventional Radiology Venous Interventional Radiology 0035 (Japanese Only) 
2.   救急放射線医学とIVR 静脈系のIVR 造影剤の生体に及ぼす影響に関する研究 放射線医学重点研究 
■ 現在の専門分野
放射線科学 (キーワード:画像診断、IVR) 
■ 受賞履歴
1. 2006 第65回日本医学放射線学会学術集会 銀賞、銅賞
2. 2008 第67回日本医学放射線学会学術集会 銅賞
3. 2011 European Society of Gastrointestinal and Abdominal Radiology Certificate of Appreciation
■ 著書
1. 単行本  静脈・リンパ系IVR.肺血栓塞栓症.「IVRのすべて」 2021/04/01
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  Feasibility and Clinical Outcomes of Vasa Vasorum Embolization for Atypical Type 2 or Type 5 Endoleaks after Endovascular Aneurysm Repair 2024/12/25
2. 学術雑誌(総説)  急性上腸間膜動脈閉塞症に対する血栓除去デバイス 2024/05/31
3. 学術雑誌(総説)  適応拡大の今こそ知りたいNBCA.序説. 2024/04/26
4. 学術雑誌(その他)  カロリンスカ再訪 2023/12/25
5. 学術雑誌(症例報告)  Elective endovascular stentgraft implantation for external iliac artery injury after blunt pelvic trauma 2022/06
全件表示(92件)
■ 学会発表
1. The Effect of Shock Status on Vessel Diameter in Stent Graft Placement After Pancreaticoduodenectomy (口頭発表,一般) 2025/06/01
2. Femoral versus Upper Limb Arterial Accesses in IntraArterial Cisplatin Infusion for RADPLAT (口頭発表,一般) 2025/05/29
3. New trends in the diagnosis and treatment of acute superior mesenteric artery occlusion
-Introduction of the Indigo system, a dedicated thrombus aspiration device (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/05/29
4. 鎖骨下腕頭動脈損傷に対するIVR (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2025/05/29
5. 血栓吸引カテーテルIndigo System -SMA閉塞症治療は どう変わっていくのか- (口頭発表,特別・招待講演等) 2025/03/01
全件表示(43件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
IVR(画像化治療)
放射線診断
核医学
がん治療
ステントグラフト