photo
    (最終更新日:2025-07-09 12:24:24)
  ノグチ ショウヘイ   NOGUCHI Shohei
  野口 翔平
   所属   埼玉医科大学  医学部 総合医療センター 麻酔科(麻酔科、産科麻酔科)
   職種   専任講師
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/09~2024/12  帝王切開分娩での脊髄くも膜下麻酔の麻酔高決定因子の同定  
■ 現在の専門分野
麻酔科学, 産婦人科学 (キーワード:産科麻酔) 
■ 受賞履歴
1. 2014/06 麻酔科学サマーセミナー事務局 第11回麻酔科学サマーセミナー最優秀演題 (産科危機的出血に対するノボセブンの適正投与時期)
2. 2014/07 静岡県産婦人科医会、静岡県産婦人科学会 静岡県産婦人科医会学術集会最優秀演題 (妊娠初期の問診による分娩時輸血リスク評価)
3. 2018/05 日本麻酔科学会 産科優秀演題 (日本の胎児治療における麻酔方法と麻酔科医の役割)
■ 著書
1. 単行本  「無痛分娩パーフェクトガイド: 助産師&産科・麻酔科専門医が教える 必須知識とアセスメント」 2023/06/12
2. 単行本  「硬膜外無痛分娩 安全に行うために」 2022/07/01
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  帝王切開術におけるsequential combined spinal epidural anesthesiaの有用性 2022/08/31 Link
2. 学術雑誌(原著)  Current Epidemiology of the General Anesthesia Practice for Cesarean Delivery Using a Nationwide Claims Database in Japan: A Descriptive Study 2022/08/17 Link
3. 学術雑誌(原著)  Perinatal outcomes of intrauterine transfusion for the surviving twin in monochorionic twin gestation involving a single fetal demise 2020/08 Link
4. 学術雑誌(原著)  The first national survey of anesthesia techniques for fetal therapies in Japan 2019/10/09 Link
5. 学術雑誌(原著)  Embryo transfer is a risk factor for severe postpartum hemorrhage and blood transfusion requirement. 2019/03 Link
全件表示(7件)
■ 学会発表
1. 分娩後尿閉のエビデンスと今後の展望 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/12/01
2. 多職種でこれからの産科麻酔・無痛分娩について考える (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/12/01
3. 経胸壁心エコー、Hypotension Prediction Index、CSEA で循環管理した肥大型心筋症の帝王切開 (ポスター,一般) 2024/12/01
4. アミド型局所麻酔薬アレルギーが疑われテトラカインを用いて脊髄くも膜下麻酔を施行した帝王切開術 (ポスター,一般) 2024/11/30
5. 子癇発作を伴う重症妊娠高血圧腎症妊婦においてイオン化マグネシウムをモニタリングした一例 (口頭発表,一般) 2024/05/18
全件表示(21件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
麻酔
産科麻酔
産婦人科
胎児麻酔
臨床研究