| 1. |
当院におけるCovered大腸ステントを留置した8例の使用経験 (口頭発表,一般) 2025/02/15
|
| 2. |
無症状で発見され、ESDで食道癌肉腫と診断し得た一例 (口頭発表,一般) 2025/02/15
|
| 3. |
当院で経験したCapsoCam Plusの検討 (口頭発表,一般) 2025/02/11
|
| 4. |
活動性潰瘍性大腸炎に対するJAK阻害剤の治療効果予測における臨床マーカーとバイオマーカーの比較 (口頭発表,一般) 2025/02/10
|
| 5. |
潰瘍性大腸炎に対するJAK阻害剤投与症例での大腸内視鏡寛解予測バイオマーカーの検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/12/15
|
| 6. |
プロトンポンプ阻害薬中止が有用であった胃前庭部毛細血管拡張症に対するアルゴンプラズマ凝固法後の出血性多発過形成性ポリープの1例 (口頭発表,一般) 2024/12/14
|
| 7. |
JAK阻害剤の中等症〜重症の潰瘍性大腸炎に対する治療効果予測マーカーの検討 (口頭発表,一般) 2024/11/15
|
| 8. |
Artificial intelligence-assisted linked color imaging versus linked color imaging for colorectal adenoma detection: the first randomized controlled trial (口頭発表,一般) 2024/10/31
|
| 9. |
イディアルボタンZEROの課題 (口頭発表,一般) 2024/09/15
|
| 10. |
大腸憩室出血に対するロングフード装着と開閉式クリップを用いた止血の工夫の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/06/15
|
| 11. |
潰瘍性大腸炎に多発血管炎性肉芽腫症が合併した一例 (口頭発表,一般) 2024/06/15
|
| 12. |
環境エンリッチメント飼育がDSS大腸炎とリンパ球におよぼす影響 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/06/07
|
| 13. |
女性患者における極細径内視鏡を用いた大腸内視鏡の有用性 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/05/30
|
| 14. |
Artificial intelligence-assisted linked color imaging versus linked color imaging for colorectal adenoma detection: the first randomized controlled trial (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/05/18
|
| 15. |
当院におけるニンテダニブ関連腸炎の検討 (口頭発表,一般) 2024/05/10
|
| 16. |
Endocytoscopeによる潰瘍性大腸炎の粘膜微小血管の観察. (口頭発表,一般) 2024/05/09
|
| 17. |
Mucosal microcirculation in inflammatory bowel disease (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/02/23
|
| 18. |
Water avoidance stress promotes mouse orthotopic pancreatic cancer growth by suppressing tumor immunity (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/02/23
|
| 19. |
Characteristic of superficial gastric neoplasms overlooked by white light imaging and detected by linked color imaging (口頭発表,一般) 2024/02/10
|
| 20. |
Report on questionnaire (口頭発表,一般) 2024/02/10
|
| 21. |
中等症〜重症の潰瘍性大腸炎に対するJAK阻害剤の治療効果予測バイオマーカーの検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2024/02/10
|
| 22. |
大腸憩室出血に対するロングフード装着と開閉式クリップを用いた止血の工夫の検討 (口頭発表,一般) 2024/02/10
|
| 23. |
潰瘍性大腸炎活動性モニタリングにおけるLCI—大腸内視鏡と相関するバイオマーカーの検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/12/10
|
| 24. |
内視鏡的に砕石除去しえたBouveret症候群の1例 (口頭発表,一般) 2023/12/09
|
| 25. |
中等症〜重症の潰瘍性大腸炎に対するJAK阻害剤の治療効果予測マーカーの検討 (口頭発表,一般) 2023/12/01
|
| 26. |
潰瘍性大腸炎に消化管病変を呈した多発血管炎性肉芽腫症が合併した一例 (口頭発表,一般) 2023/11/25
|
| 27. |
潰瘍性大腸炎の内視鏡モニタリングと最新治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/11/18
|
| 28. |
Artificial intelligence-assisted linked color imaging versus linked color imaging for colorectal adenoma detection: The first randomized controlled trial (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/11/02
|
| 29. |
Examination of biologics against IL-5 administered to patients with eoinophilic gastroenteritis (口頭発表,一般) 2023/11/02
|
| 30. |
大腸憩室出血に対するロングフード装着と開閉式クリップを用いた止血の工夫の検討 (口頭発表,一般) 2023/11/02
|
| 31. |
潰瘍性大腸炎に対するTofacitinibによる治療効果を予測するバイオマーカーの検討 (口頭発表,一般) 2023/11/02
|
| 32. |
精神的ストレスが腫瘍免疫に及ぼす影響―マウスの膵癌モデルを用いた検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/10/05
|
| 33. |
胃食道逆流症との関連が疑われた縦走表在型食道扁平上皮癌の1例 (口頭発表,一般) 2023/09/28
|
| 34. |
Mucosal microcirculation in inflammatory bowel disease (口頭発表,特別・招待講演等) 2023/09/21
|
| 35. |
抗血栓薬内服患者における経皮内視鏡的胃瘻造設術の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/09/09
|
| 36. |
慢性胆嚢炎に伴う右肝動脈仮性動脈瘤による消化管出血の1例 (口頭発表,一般) 2023/07/08
|
| 37. |
Linked color imaging(LCI)を用いた大腸内視鏡による大腸腺腫検出の検討. (口頭発表,一般) 2023/06/10
|
| 38. |
健常人に発症したサイトメガロウイルス腸炎の1例 (口頭発表,一般) 2023/06/10
|
| 39. |
当科における上部消化管内視鏡を用いた小腸カプセル内視鏡の検討. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/06/10
|
| 40. |
Endocytoscopyを用いた毛細血管拡張病変の検討 (口頭発表,一般) 2023/05/25
|
| 41. |
当科で経験したリツキシマブ関連腸炎の2症例 (口頭発表,一般) 2023/05/25
|
| 42. |
抗血栓薬内服患者における経皮内視鏡的胃瘻造設術の検討 (口頭発表,一般) 2023/05/25
|
| 43. |
極細径スコープによる内視鏡鉗子口観察の検討 (口頭発表,一般) 2023/05/25
|
| 44. |
中等症~重症の高齢者潰瘍性大腸炎でのステロイドへの顆粒球除去療法(GMA)上乗せ効果と安全性の検討 (口頭発表,一般) 2023/04/06
|
| 45. |
大腸EMRにおける後出血リスクの検討 (口頭発表,一般) 2023/04/06
|
| 46. |
Irregular and tortuous vasculature in colonic mucosa of active ulcerative colitis observed by endocytoscope. (口頭発表,一般) 2023/03/20
|
| 47. |
カプセル内視鏡検査介助スタッフの実践力向上を目指した取り組み-シミュレーション教育の有用性の検証- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/02/04
|
| 48. |
当院における新型コロナウイルス感染拡大禍におけるカプセル内視鏡検査の現状と問題点. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2023/02/04
|
| 49. |
軽症潰瘍性大腸炎に対する亜鉛摂取と和食による栄養指導の有用性. (口頭発表,一般) 2023/02
|
| 50. |
Endowing を用いた大腸内視鏡による大腸腺腫検出の検討. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/12/10
|
| 51. |
潰瘍性大腸炎弛緩活動性評価におけるLC-大腸内視鏡と相関するバイオマーカーの抽出 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/12/10
|
| 52. |
稀な病理組織型を呈した十二指腸ポリープの1例. (口頭発表,一般) 2022/12/10
|
| 53. |
潰瘍性大腸炎のTofacitinib治療効果予測におけるリンパ球関連バイオマーカーの検討 (口頭発表,一般) 2022/11/26
|
| 54. |
軽症潰瘍性大腸炎に対する亜鉛摂取と和食による栄養療法の検討. (口頭発表,一般) 2022/11/25
|
| 55. |
潰瘍性大腸炎の疾患活動性モニタリングおけるLCI大腸内視鏡-バイオマーカー相関の検討. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/04
|
| 56. |
当科におけるOGIB症例に対するダブルバルーン内視鏡のルート選択の検討. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11
|
| 57. |
小児(外)科-消化器専門医のtransitionにより管理可能であったEO-IBD症例の検討. (口頭発表,一般) 2022/10/27
|
| 58. |
除菌療法で消失した大腸MALTリンパ腫の1例 (口頭発表,一般) 2022/09/24
|
| 59. |
水回避ストレスがマウスモデルの腫瘍免疫および膵癌進展に与える影響の検討. (口頭発表,一般) 2022/07/28
|
| 60. |
潰瘍性大腸炎に対する Tofacitinib の効果予測におけるリンパ球関連バイオマーカーの検討. (口頭発表,一般) 2022/07/28
|
| 61. |
腸管嚢腫様気腫症による若年腸重積の1例. (口頭発表,一般) 2022/07/16
|
| 62. |
Additional effects of granulocyte and monocyte adsorption apheresis on corticosteroids in patients with moderate to severe ulcerative colitis. (ポスター,一般) 2022/06/17
|
| 63. |
Additional effects of granulocyte and monocyte adsorption apheresis on corticosteroids in patients with moderate to severe ulcerative colitis (口頭発表,一般) 2022/06/16
|
| 64. |
大腸憩室出血同定におけるロングフードの有用性の検討. (口頭発表,一般) 2022/06/11
|
| 65. |
潰瘍性大腸炎におけるLCIを用いた大腸内視鏡による粘膜炎症評価とバイオマーカーとの相関の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/06/11
|
| 66. |
Endo-wing を用いた大腸内視鏡による大腸腺腫検出の検討. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/05/13
|
| 67. |
リツキシマブ関連腸炎の自験例―文献的考察を含めて―. (口頭発表,一般) 2022/05/13
|
| 68. |
大腸憩室出血におけるフードの違いによる出血部位同定率の検討. (口頭発表,一般) 2022/05/13
|
| 69. |
潰瘍性大腸炎におけるLCI を用いた大腸内視鏡粘膜評価とバイオマーカーとの相関の検討. (口頭発表,一般) 2022/05/13
|
| 70. |
Amoebic colitis rapidly diagnosed by endocytoscopy. (口頭発表,一般) 2022/05
|
| 71. |
当科で経験した化学療法関連腸炎のまとめ. (口頭発表,一般) 2022/03/25
|
| 72. |
中等症〜重症の潰瘍性大腸炎に対するTofacitinibの治療効果予測バイオマーカーの検討 (口頭発表,一般) 2022/02/11
|
| 73. |
当院における新型コロナウイルス感染拡大禍におけるカプセル内視鏡検査の現状と問題点 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/02/04
|
| 74. |
腹痛、紫斑を契機にミノサイクリンによる薬剤性血管炎が疑われた一例 (口頭発表,一般) 2021/12/19
|
| 75. |
小児(外)科—消化管内科transitionにより臨床的改善を得たEO-IBD症例. (口頭発表,一般) 2021/11/03
|
| 76. |
血球成分除去療法(GCAP)の潰瘍性大腸炎におけるステロイド治療への上乗せ効果の検討. (口頭発表,一般) 2021/10/02
|
| 77. |
口腔内アフタ、毛嚢炎、食道潰瘍を伴いベーチェット病と鑑別を要したクローン病の一例 (口頭発表,一般) 2021/07/10
|
| 78. |
小児(外)科—消化管内科transitionまたは併診により管理したEO-IBD症例の検討. (口頭発表,一般) 2021/07/04
|
| 79. |
LCIによる早期胃癌検出の検討。 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/06
|
| 80. |
小腸内視鏡にて診断評価し小児(外)科—内科連携が重要であった小児発症クローン病の5例. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/06
|
| 81. |
当院における大腸憩室出血に対するクリップ止血法の検討。 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/06
|
| 82. |
炎症性腸疾患の治療効果予測におけるリンパ球関連バイオマーカーの検討。 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/06
|
| 83. |
潰瘍性大腸炎の炎症粘膜におけるLCIを用いた大腸内視鏡評価とバイオマーカーとの相関の検討。 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/05
|
| 84. |
潰瘍性大腸炎に対する大腸全摘後回腸嚢炎から繰り返す大量血便にinfliximabが奏功した一例 (口頭発表,一般) 2021/04/21
|
| 85. |
好酸球性胃腸炎の治療経過の検討。 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2021/04
|
| 86. |
潰瘍性大腸炎の寛解導入における血球成分除去療法のステロイドへの上乗せ効果の検討. (口頭発表,一般) 2021/04
|
| 87. |
活動期潰瘍性大腸炎に合併した側方発育型腫瘍に対してESDを施行しえた一例 (口頭発表,一般) 2021/02/27
|
| 88. |
ESDで診断しえた胃アミロイドーシスの1例 (口頭発表,一般) 2020/12/19
|
| 89. |
LCI imagingを用いた大腸内視鏡による潰瘍性大腸炎患者の粘膜炎症とバイオマーカーとの相関に関する検討. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/12/19
|
| 90. |
小児期炎症性腸疾患の内視鏡診療と院内連携 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/12/19
|
| 91. |
間質性肺炎が先行した高齢発症の関節リウマチの一例 (口頭発表,一般) 2020/12/12
|
| 92. |
消化管内科—小児(外)科のtransitionにより疾患管理し得たEO-IBD症例 (口頭発表,一般) 2020/12
|
| 93. |
小腸膀胱瘻が保存的に閉鎖した小腸Crohn病の1例 (口頭発表,一般) 2020/11/20
|
| 94. |
Upper Gastrointestinal Lesions in Eosinophilic Gastroenteritis (口頭発表,一般) 2020/11/07
|
| 95. |
水回避ストレスの腫瘍免疫・マウス膵癌進展に対する影響 (口頭発表,一般) 2020/11/06
|
| 96. |
ペムブロリズマブ関連腸炎が疑われた1例 (口頭発表,一般) 2020/07/04
|
| 97. |
潰瘍性大腸炎患者でのLCI大腸内視鏡による粘膜炎症評価と血中・便中バイオマーカーの相関. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/05/30
|
| 98. |
小児炎症性腸疾患の内視鏡—EO-IBDの8例に対する鎮静、院内連携を含めてー. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/05
|
| 99. |
治療に難渋した重症潰瘍性大腸炎症例の検討 (口頭発表,一般) 2020/04/21
|
| 100. |
好酸球性胃腸炎の内視鏡所見の検討 (口頭発表,一般) 2020/04/11
|
| 101. |
難治性腸管ベーチェット病に本態性血小板血症を合併した一例 (口頭発表) 2020/04/11
|
| 102. |
潰瘍性大腸炎に対するステロイド治療への血球成分除去療法の上乗せ効果の検討. (口頭発表,一般) 2020/04/10
|
| 103. |
中等症から重症の潰瘍性大腸炎に対する血球成分除去療法(GCAP)のステロイド治療への上乗せ効果の検討 (口頭発表,一般) 2020/02/19
|
| 104. |
小児(外)科-消化管内科transitionにより再燃時スムーズな疾患管理が可能であったクローン病の5例 (口頭発表,一般) 2020/02/19
|
| 105. |
幽門輪にかかる病変に対する把持鉗子によるtractionを用いた胃 ESDの検討 (口頭発表,一般) 2020/02/19
|
| 106. |
A NOVEL PROBIOTIC YEAST ISOLATED FROM JAPANESE "MISO" EXERTS A THERAPEUTIC EFFECT ON DSS INDUCED COLITIS POSSIBLY MEDIATED BY IL-10 PRODUCING CD11C+ DENDRITIC CELLS. (ポスター,一般) 2018/05/22
|
|
5件表示
|
|
全件表示(106件)
|