(最終更新日:2025-07-31 23:57:10)
  イマモト トシロウ   IMAMOTO Toshirou
  今本 俊郎
   所属   埼玉医科大学  医学部 総合医療センター 高度救命救急センター
   職種   専任講師
■ 受賞履歴
1. 2024/05 株式会社ジョリーグッド JG GROOVE ヘルスケアビジネスアイデアハッカソン ビジネスピッチコンテスト (優勝)
■ 著書
1. 単行本  「レジデントノート2025年1月号 Vol.26 No.15 救急・病棟での「痛い!」に対するベストプラクティス 日常的に出会う困った疼痛の診かたと薬の使い方」 2025/01/01
2. 単行本  「救急対応のエビデンス・エクスペリエンスをぎゅうっとまとめました」 2024/10/10
3. 単行本  整形外科の救急外傷「関節外科」 2024/05/19
4. 単行本  ⑧外傷診療
ー輸血療法・止血療法 外傷蘇生に必要な病態生理 damage control resuscitationー「小児救命救急・ICUピックアップ」 2024/04/19
5. 単行本  外傷患者の静脈血栓塞栓症の予防指針「救急・集中治療最新ガイドライン2024-25」 2024/03/26
全件表示(13件)
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(症例報告)  Fatal Hemorrhagic Shock From Rupture of a Giant Uterine Artery Pseudoaneurysm 20 Years After Myomectomy: A Case Successfully Managed With Transcatheter Arterial Embolization. 2025/07/13
2. 学術雑誌(症例報告)  A Fatal Case of Necrotizing Soft Tissue Infection Caused by Aeromonas hydrophila Starting in the Thigh. 2025/02/03
3. 学術雑誌(症例報告)  A Case of Traumatic Splenic Arteriovenous Fistula Treated by Transcatheter Arterial Embolization. 2024/07/06 Link
4. 学術雑誌(症例報告)  Massive Hemorrhage Associated With Upper Cervical Vertabral Fracture Treated Successfully With Transcatheter Arterial Embolization: A Case Report 2024/01/07 Link
5. 学術雑誌(原著)  Effect of ionized calcium level on short-term prognosis in severe multiple trauma patients: a clinical study 2023/06/16 Link
全件表示(19件)
■ 学会発表
1. 大量輸血プロトコル発動基準の再考〜発動基準もworld standardへ (口頭発表,一般) 2023/11/28
2. 頸部血管損傷治療の血管内治療3例の治療経験 (口頭発表,一般) 2023/06/02
3. A case of treatment of splenic pseudoaneurysm with splenic artery occlusion due to walled off necrosis of the pancreas by utilizing techniques in peripheral artery (口頭発表,一般) 2023/05/19
4. 難治性肝性脳症に対し肝内門脈肝静脈シャントを経静脈的コイル塞栓した一例 (口頭発表,一般) 2023/02/25
5. 常に進化するMTP 〜further goal-directed coagulopathy management を突き詰める〜 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/06/30
全件表示(11件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
救急医学
集中治療医学
多発外傷
IVR
小児救急