(最終更新日:2023-07-19 17:16:51)
  ワタナベ ユウスケ   WATANABE Yusuke
  渡邊 裕輔
   所属   埼玉医科大学  医学部 国際医療センター 腎臓内科
   職種   准教授
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2010~  透析患者のQOLに関する検討 個人研究 
2. 2010/04~  腹膜透析患者の血糖管理指標に関する検討 個人研究 
3. 2015/04~  Onco-nephrology 個人研究 
4. 2015/04~  心腎症候群 個人研究 
5. 2015/04~  急性腎障害(AKI)から慢性腎臓病(CKD)への移行に関する研究 個人研究 
全件表示(6件)
■ 現在の専門分野
内科学一般, 腎臓内科学, 代謝、内分泌学 (キーワード:腎臓内科学) 
■ 受賞履歴
1. 2002/04 落合記念賞研究助成金
2. 2011/09 日本腹膜透析医学会学術集会・総会 最優秀演題賞
■ 著書
1. その他  分子標的薬と腎障害(解説)「循環器内科」 2023/02
2. その他  【これだけは知っておきたい! 泌尿器科診療でも活きる腎臓内科の必須知識】腎疾患とがん診療 抗がん剤と腎 抗VEGF製剤とマルチキナーゼ阻害薬「臨床泌尿器科」 2022/12
3. 単行本  【腎臓症候群(第3版)-その他の腎臓疾患を含めて-[IV]】中毒性腎障害(薬物性腎障害,化学物質による腎障害) マルチキナーゼ阻害薬による腎障害「日本臨床」 2022/11
4. その他  【多臓器不全と急性腎障害(AKI)】臓器障害とAKI TMA(解説)「腎と透析」 2022/07
5. その他  【Onco-nephrology:悪性腫瘍治療と腎機能障害】
成人CKD患者におけるがん発生の疫学と特徴「腎と透析」 2022/04
全件表示(34件)
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  Prognosis of Patients with Acute Kidney Injury due to Type 1 Cardiorenal Syndrome Receiving Continuous Renal Replacement Therapy 2023/03/24
2. 学術雑誌(原著)  非カフ型カテーテル操作による薬液引き込みの実験的検討 2022/12
3. 学術雑誌(原著)  CRRTにおけるPVP-PS膜とNV-PS膜の回路内凝固の比較 心臓外科術後維持透析患者における検討 2022/09
4. 学術雑誌(その他)  離床や睡眠を妨げるCRRTトラウマに対する臨床工学技術 2022/06
5. 学術雑誌(原著)  異なるエンドホールタイプの非カフ型カテーテルにおける送脱血性能の比較検討 2022/04
全件表示(109件)
■ 学会発表
1. 当院におけるCOVID19透析患者受け入れの対応と課題 (口頭発表,一般) 2022/11
2. HDにより救命できた急性CFF中毒の一例 (口頭発表,一般) 2022/10
3. CRRTにおける構造の異なるCTA膜のライフタイムに関する検討 (口頭発表,一般) 2022/09
4. 終末期医療と血液浄化 臨床工学技士の立場で終末期の急性血液浄化療法について考える (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/09
5. 血液透析のQuality Indicator(QI)としての透析低血圧についての検討 (口頭発表,一般) 2022/05
全件表示(80件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
急性腎障害
慢性腎臓病
ネフローゼ症候群
血液浄化療法
腎臓内科学