(最終更新日:2025-07-04 11:11:21)
  タカイ ヤスシ   TAKAI Yasushi
  高井 泰
   所属   埼玉医科大学  医学部 総合医療センター 産婦人科(産婦人科、総合周産期母子医療センター産科)
   職種   教授
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~  医学的適応による生殖機能維持の支援と普及に向けた総合的研究  
2. 2020/04~  小児・AYA世代がん患者に対する生殖機能温存に関わる心理支援体制の均てん化と安全な長期検体保管体制の確立を志向した研究-患者本位のがん医療の実現を目指して  
■ 受賞履歴
1. 1998/10 東京大学医師会医学賞
2. 2000/10 神澤医学賞 海外留学助成金
■ 著書
1. その他  【医療ルネサンス】 がんと出産(5)妊娠力温存 主治医に相談「読売新聞 朝刊」 2024/03/20
2. その他  【医療ルネサンス】 がんと出産(5)妊娠力温存 主治医に相談「読売新聞 朝刊」 2024/03/20
3. 単行本  異所性妊娠「周産期医学2021年51巻増刊号
周産期医学必修知識 第9版」 2022/01/31
4. 単行本  新鮮胚移植「不妊症」 2021/08/24
5. 単行本  がん・生殖医療における妊孕性温存療法に対する公的助成制度「卵巣組織凍結・移植 新しい妊孕性温存療法の実践」 2021/08/20
全件表示(16件)
■ 学術雑誌
1. 学術雑誌(原著)  A nationwide survey of diagnostic procedures for abnormal uterine bleeding in Japan 2024/06/26
2. 学術雑誌(症例報告)  子宮動脈塞栓術後2年で子宮筋腫膿瘍を発症し、TLH後に腟断端膿瘍を合併した一例 2024/05/09
3. 学術雑誌(総説)  【異常子宮出血(AUB)の診断と治療-婦人科診療の基本を鍛える!】診断総論 AUBの実像をより正確に把握する 異常子宮出血(AUB)とは? わが国の「月経異常」と比較したFIGO AUB分類の理解 2024/05
4. 学術雑誌(総説)  産科危機的出血とフィブリノーゲン POCTにおける低フィブリノゲン血症の同定 2024/03
5. 学術雑誌(症例報告)  A pregnant woman with long-standing, retained intraabdominal glass shards who gave birth to a live infant with no complications: a case report 2024/02/25
全件表示(198件)
■ 学会発表
1. 異所性妊娠を疑い施行した診断的手術により診断し得た全胞状奇胎の一例 (口頭発表,一般) 2121/06/19
2. 妊孕性温存における薬剤評価基準:Primary Ovarian Insufficiency (POI) Risk Calculator の紹介と課題 (口頭発表,一般) 2025/02/22
3. 当院で施行した妊孕性温存症例における臨床成績の後方視的研究 (口頭発表,一般) 2025/02/22
4. 当院妊孕性温存外来における心理支援の現状 〜心理士の立場から〜 (口頭発表,一般) 2025/02/22
5. 転移性卵巣腫瘍から胃がん判明し根治術を行うも残存卵巣に再発、それでも適切な妊孕性温存療法により生児を得た一例 (口頭発表,一般) 2025/02/22
全件表示(430件)
■ 専門医・専門性キーワード
専門医取得の有無:有り
生殖医学
不妊・内分泌学
産婦人科内視鏡手術
臨床遺伝学
出生前診断