| 1. |
骨吸収抑制薬関連顎骨壊死(ARONJ)による眼球運動障害を呈した重症感染症の1例 (一般) 2020/10/11
|
| 2. |
CTP検査の現状と今後 (口頭発表,一般) 2017/11/22
|
| 3. |
圧外傷の既往が無い外リンパ瘻症例の検討 (口頭発表,一般) 2017/11/22
|
| 4. |
視機能障害を呈した鼻副鼻腔真菌症症例 (口頭発表,一般) 2017/09/28
|
| 5. |
内耳窓強化術で歩行障害が治療できた1症例 (口頭発表,一般) 2017/06/04
|
| 6. |
左鼻出血症を主訴とした内計動脈瘤破裂の1症例 (口頭発表,一般) 2017/06/04
|
| 7. |
好酸球性鼻副鼻腔炎とアレルギー性真菌性副鼻腔炎の治療方針―総合アレルギー科医の視点から― (口頭発表,一般) 2017/05/20
|
| 8. |
内耳窓閉鎖術における術中所見とCTP検査の関係 (口頭発表,一般) 2017/05/19
|
| 9. |
The clinical features of mitochondrial hearing loss and genetic counseling (口頭発表,一般) 2016/10/30
|
| 10. |
節外性NK/T細胞リンパ腫鼻型(ENKL)4例の検討 (口頭発表,一般) 2016/10/16
|
| 11. |
妊婦における鼻腔内Pyogenic Granuloma(化膿性肉芽腫)の取り扱い (口頭発表,一般) 2016/10/13
|
| 12. |
当科で経験した節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻型4例 (口頭発表,一般) 2016/10/13
|
| 13. |
CTP検査を施行した外傷性外リンパ漏症例 (ポスター,一般) 2016/10/05
|
| 14. |
非接触型CO2レーザーを使用したアブミ骨手術の検討 (口頭発表,一般) 2016/10/05
|
| 15. |
鼻閉の診断・治療 (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/07/19
|
| 16. |
Prolapse of the globe into the nodal cavity with orbital medial wall fracture (ポスター,一般) 2016/07/06
|
| 17. |
Effect of Botulinum toxin type A therapy in patients with Japanese cedar pollinosis(4th trial) (ポスター,一般) 2016/07/04
|
| 18. |
orbital complications caused by endoscopic sinus surgery (ポスター,一般) 2016/07/04
|
| 19. |
他覚的拍動性耳鳴を伴った硬膜動静脈瘻の2例 (ポスター,一般) 2016/06/23
|
| 20. |
結合組織鼓室内詰め込みによる鼓膜再生術施行の様々な工夫について (口頭発表,一般) 2016/06/23
|
| 21. |
埼玉医科大学におけるスギ花粉舌下免疫療法の患者分析による服薬アドヒアランス研究 (口頭発表,一般) 2016/06/17
|
| 22. |
Analysis of the characteristics of hearing loss of PLF cases (口頭発表,一般) 2016/06/05
|
| 23. |
CTP検査 モノクローナル抗体エライザキットの開発と今後の展開 (口頭発表,一般) 2016/05/18
|
| 24. |
スギ・ヒノキ患者における咳嗽の検討;成人と小児 (口頭発表,一般) 2016/05/18
|
| 25. |
スギ花粉舌下免疫療法の患者分析による服薬アドヒアランス研究 (口頭発表,一般) 2016/05/18
|
| 26. |
発症30日以内にCTP検査を施行した急性感音難聴症例の検討 (口頭発表,一般) 2016/05/18
|
| 27. |
鼻腔通気性について (口頭発表,特別・招待講演等) 2016/02/02
|
| 28. |
副鼻腔嚢胞に対する嚢胞開放部シリコン板留置 (口頭発表,一般) 2015/10/03
|
| 29. |
睡眠障害国際分類第3版による閉塞性睡眠時無呼吸の診断基準に伴う診断の変化 (口頭発表,一般) 2015/09/10
|
| 30. |
他覚的拍動性耳鳴を伴った硬膜動静脈漏の1例 (口頭発表,一般) 2015/06/28
|
| 31. |
怒責時に頸部膨隆を示した内頚静脈拡張症 (口頭発表,一般) 2014/10/05
|
| 32. |
鼻腔と口蓋扁桃に発生した髄外性形質細胞腫の1例 (ポスター,一般) 2014/09/26
|
| 33. |
睡眠時無呼吸症候群における音響鼻腔計測法の応用 (口頭発表,一般) 2014/09/11
|
| 34. |
鼻手術と医療安全 (口頭発表,一般) 2014/09/06
|
| 35. |
上咽頭ホジキンリンパ腫の1例 (ポスター,一般) 2014/06/26
|
| 36. |
中枢性睡眠時無呼吸に対するadaptive servo-ventilation(ASV)療法について (口頭発表,一般) 2014/06/15
|
| 37. |
Cochlear implantation in a case of otitis media with ANCA associated vasculitis (口頭発表,一般) 2013/11
|
| 38. |
CTP検出法による迷路瘻孔の診断 (口頭発表,一般) 2013/11
|
| 39. |
CTから予想された所見と異なるMRI、前庭機能を呈した内耳奇形症例 (口頭発表,一般) 2013/11
|
| 40. |
スギ・ヒノキ患者における咳嗽の検討 (口頭発表,一般) 2013/11
|
| 41. |
当科におけるvideo head impulse test の検討(第1報)温度刺激検査との比較 (口頭発表,一般) 2013/11
|
| 42. |
民生用デジタルカメラを用いたcovert catch up saccade検出の試み (口頭発表,一般) 2013/11
|
| 43. |
最近経験したアレルギー性真菌性副鼻腔炎の2症例 (口頭発表,一般) 2013/09
|
| 44. |
気管支喘息における鼻炎の合併率の季節変動(夏季と春季) (ポスター,一般) 2013/09
|
| 45. |
気管支喘息患者における嗅覚障害の実態 (ポスター,一般) 2013/09
|
| 46. |
深頸部膿瘍を合併したノカルジア症の1症例 (口頭発表,一般) 2013/09
|
| 47. |
睡眠時無呼吸症候群における体位変化による鼻腔開存性の検討 (口頭発表,一般) 2013/09
|
| 48. |
睡眠時無呼吸症候群における体位変化による鼻腔開存性の検討ー音響鼻腔計測法を用いてー (ポスター,一般) 2013/09
|
| 49. |
難治性外耳炎に対するアジスロマイシン水和物の効果について (口頭発表,一般) 2013/09
|
| 50. |
フィブリン糊を使用しない新しい短期滞在型鼓膜形成術の方法と術後成績について (口頭発表,一般) 2013/07
|
| 51. |
耳科手術におけるCO2レーザーの効用 (口頭発表,一般) 2013/07
|
| 52. |
当科におけるIgG4関連疾患の症例 (口頭発表,一般) 2013/06
|
| 53. |
抗酸菌性中耳炎の3症例 (口頭発表,一般) 2013/06
|
| 54. |
ドライブレコーダーを利用した携帯型眼振記録装置の試作 (口頭発表,一般) 2013/05
|
| 55. |
気管支喘息における鼻炎の合併率の季節変動ー夏季における調査ー (口頭発表,一般) 2013/05
|
| 56. |
気管支喘息における鼻炎の合併率ー季節による変動 (口頭発表,一般) 2013/05
|
| 57. |
滲出性中耳炎治療中に発症した外リンパ漏確実症例 (口頭発表,一般) 2013/05
|
| 58. |
Enophthalmos in blowout fracture- investigation for surgical intervention (ポスター,一般) 2012/06/18
|
| 59. |
顔面骨骨折の短期滞在手術 (口頭発表,一般) 2009/01/30
|
| 60. |
高IgE血症、抗SSA抗体陽性を伴い両側顎下腺、涙腺腫脹を呈したⅠ症例 (口頭発表,一般) 2008/10/19
|
| 61. |
鼓膜形成術における自己フィブリン糊の使用経験 (口頭発表,一般) 2008/10
|
| 62. |
伝染性単核球症例に対する抗生剤投与について (口頭発表,一般) 2008/09
|
| 63. |
急性副鼻腔炎に対するAMPCとLVFXとの有効性の比較 (口頭発表,一般) 2008/09
|
| 64. |
鼻症状と気管支喘息症状の連関についてのアンケート調査 (口頭発表,一般) 2008/09
|
| 65. |
頚部Castleman病の3症例 (口頭発表,一般) 2008/06/22
|
| 66. |
The antibiotic treatment for the acute sinusitis: the comparison between AMPC and LVFX (抄録提出,一般) 2008/06/19
|
| 67. |
副鼻腔炎による眼窩内合併症ー小児症例の臨床的検討ー (口頭発表,一般) 2008/06
|
| 68. |
喘息症状と鼻炎症状の連関についてのアンケート調査 (ポスター,一般) 2008/06
|
| 69. |
無症候性術後性上顎嚢胞について (口頭発表,一般) 2008/05
|
| 70. |
難聴を初発症状としたANCA関連疾患の一症例 (口頭発表,一般) 2008/05
|
| 71. |
アレリギー性鼻炎治療の臨床 (口頭発表,一般) 2008/04/04
|
| 72. |
A case report: capillary haemangioma at the nasolacrimal duct of two-year and nine-month old child 2007/12/05
|
| 73. |
The effect of external nasal dilators to improvement for the sensation of the nasal obstruction 2007/12/05
|
| 74. |
当科における今夏の唾液腺由来炎症性疾患患者の検討 2007/10/14
|
| 75. |
鼻内所見に異常のない慢性副鼻腔炎について(咽喉頭異常感と関連して) 2007/10/14
|
| 76. |
症候性鼻出血について 2007/09/29
|
| 77. |
外鼻と鼻腔通気性 2007/09/28
|
| 78. |
21年間の咽頭異物の統計 2007/09/07
|
| 79. |
扁桃摘出術術後出血へ及ぼす咽頭縫合の影響について 2007/09/06
|
| 80. |
過去6年間における急性喉頭蓋炎の臨床統計 2007/07/14
|
| 81. |
過去6年間における急性喉頭蓋炎例の臨床統計 2007/06/24
|
| 82. |
顎口腔領域の嚢胞性疾患の2症例 2007/06/24
|
| 83. |
小児鼻涙管原発の血管腫の1症例 2007/06
|
| 84. |
Breathe Right の鼻腔拡張作用と鼻閉感(メントールの効果) 2007/05
|
| 85. |
難治性口腔咽頭潰瘍の3症例 2007/05
|
| 86. |
ペニシリン系薬剤により全身性に発疹が誘発された伝染性単核球症 (口頭発表,一般) 2006/10/01
|
| 87. |
Breathe Rightによる鼻閉感の改善とその評価 (口頭発表,一般) 2006/09/23
|
| 88. |
縦隔へ進展した深頚部膿瘍の検討 (口頭発表,一般) 2006/06/11
|
|
5件表示
|
|
全件表示(88件)
|