|
イシダ ヒデユキ
ISHIDA Hideyuki
石田 秀行 所属 埼玉医科大学 医学部 総合医療センター 消化管外科・一般外科 職種 教授 |
|
| 論文種別 | 学術雑誌(その他) |
| 言語種別 | 日本語 |
| 査読の有無 | 査読なし |
| 表題 | 【消化器癌予防up-to-date】 大腸癌 炎症性腸疾患と大腸癌 |
| 掲載誌名 | 正式名:臨床消化器内科 ISSNコード:0911601X |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 30(11),1401-1406頁 |
| 著者・共著者 | 福地 稔, 近 範泰, 石畝 亨, 石橋 敬一郎, 持木 彫人, 石田 秀行 |
| 発行年月 | 2015/09 |
| 概要 | 潰瘍性大腸炎(UC)では大腸癌,クローン病(CD)では小腸癌・大腸癌のリスクが一般集団と比較して高いため,発癌リスクに基づいたサーベイランス計画が提唱されている.UCではhigh grade dysplasiaやdysplasia associated lesion or mass(DALM)を認めた場合,colitic cancerを高率に合併するため,大腸全摘・回腸-肛門吻合術を考慮する.UCのcolitic cancerの一次予防として抗炎症薬が発癌率を低下させる可能性がある.low grade dysplasiaを認めた場合,予防的外科切除を行うか否かは一定した見解は得られていない.(著者抄録) |
| 文献番号 | 2015402758 |